nara ebooks

  • ホーム
  • |nara ebooksとは|
  • 掲載の方法|
  • お問い合わせ
  • japan ebooks

■ エリア

■ キーワード

1

イベント      : 4 件見つかりました

イベント

奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり 大立山まつり2019

新しい年を迎えた世界遺産・平城宮跡で、古代から今へと続く奈良のいいとこ尽くしのお祭りを開催します。
伝統と歴史、講話や体験、おいしいものにおみやげもの。
「奈良大好き!」の気持ちを持ち寄る、心温まる時間をぜひご一緒に!

・奈良の地酒や日替わり出店情報
・バスツアーのご案内
・奈良県の取組紹介 漢方・記紀万葉・奈良の木
・日本遺産 3つのストーリー
・龍田古道プロジェクト
・奈良の産業 ヘップサンダル・毛皮革
・オリジナルグッズ&プレゼントのご案内

主催 奈良県、奈良県冬季誘客イベント「大立山まつり」実行委員会


・エリア(市町村):奈良県  ・ジャンル:イベント  ・発行日:2018年12月25日
・キーワード: おすすめ  注目! 

イベント

ちとせ祝ぐ寿ぐまつり <大立山まつり2019>

~大立山まつりから新しいまつりへ~
古代と今が出会う
奈良のいいとこ冬まつり

2019/1/26(土)、27(日)
平城宮跡歴史公園 朱雀門広場
入場無料

26日(土) 11時~19時/当日、若草山にて山焼き開催予定
27日(日) 11時~18時

主催 奈良県、奈良県冬季誘客イベント「大立山まつり」実行委員会


・エリア(市町村):奈良市  ・ジャンル:イベント  ・発行日:2018年10月26日
・キーワード: おすすめ  注目! 

イベント

第32回国民文化祭・なら2017 第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会 公式ガイドブック

本大会の見どころを紹介する「第32回国民文化祭・なら2017」「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」の公式ガイドブックを制作し、奈良県内の主な文化施設、各市町村役場、近鉄主要駅、JR奈良駅等での無料配布を7月上旬より開始します。

開催期間中にお楽しみいただけるスタンプラリーの情報も掲載していますので、ガイドブックをもって、ぜひ、各イベントにお出かけください。

<開催期間>平成29 年9月1日(金)~ 11月30日(木)

・主催者挨拶
・開催スケジュール
・総合フェスティバル
・シンポジウム事業・国際交流事業
・障害者交流事業
・分野別フェスティバル
・県内観光情報
・協賛及び協力企業・団体
・スタンプラリー
・開催地MAP

「第32回国民文化祭・なら2017 第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会 公式ガイドブック」は第32回国民文化祭奈良県実行委員会事務局/第17回全国障害者芸術・文化祭実行委員会事務局が発行しています。


・エリア(市町村):奈良県  ・ジャンル:イベント  ・発行日:2017年07月21日
・キーワード: おすすめ  注目! 

イベント

奈良・大和郡山 現代工芸フェア2017 ちんゆいそだてぐさ

伝統の技とスタイリッシュなデザイン
これは脈々と続くものづくりの心です。守り伝えるだけでは伝統とはならず、幾重に重なるチャレンジが未来の可能性を引き出します。作り続けることで磨かれる技と、考え抜くことで輝くデザイン。
日本に息づく工芸の今を、奈良大和郡山から発信します。
新しい奈良の文化として、若い作り手を中心に「ちんゆいそだてぐさ」を大和郡山城内で開催。
全国屈指の作品レベルを誇る、奈良発の本格クラフト・アートイベント。

2017年5月20日(土)・21日(日) 入場無料/雨天決行


・エリア(市町村):大和郡山市  ・ジャンル:イベント  ・発行日:2017年03月09日
・キーワード: おすすめ  注目! 

1
nara-ebooks
@naraebooks からのツイート
ホーム
ホーム nara ebooksとは 運営会社 ご利用ガイド よくある質問 サイトマップ  
お問い合せ 掲載の方法 掲載規約 個人情報保護方針 動作環境 プレスルーム

Copyright © 2025 nara ebooks All Rights Reserved.